
アンプ イヤホン オーディオ オーディオ入門 スピーカー ヘッドホン
オーディオシステムの音を表現する10の「イケてる用語」を解説してみる【初心者入門】
さて、そろそろ、皆さんが過去に愛読していたブログが 全てYoutubeに移行し、内容もうっすくなってしまった事 に、きっと皆さん、落ち込んでいるだろう、というわけで、気を取り直して、ゆるりと再開なんかしてみたいと思う。 というわけで、今回のテーマ。 過去にこのブログで、タマガワオ...

DAC iPhone アンプ オーディオ ヘッドホン
ちっちゃいは正義。ミニマム&高音質DAC、EarStudio HUD100レビュー【外観&スペック編】
Radsone社の新製品である、EarStudio HUD100をゲットしたぞ!! しかも使ってみると、メチャメチャ小さくてお洒落だし、ちゃんとオーディオしてるしで、好印象。 というわけで、今回は久々にUSB-DACの話なん...
アンプ オーディオ ハイレゾ 据え置き
とにかくコンパクトでハイパワーなアンプが欲しい。HiFime UDP320レビュー。【前編】
ずっと思ってるんだけど、アンプってちょっとデカすぎる気がしない? ボクも「 もう21世紀なんだから、デカいアンプ、いらないんじゃね? 」という思いが強くて、小さなアンプを愛用しているのだけど、この手の製品はガジェット感もあって、常に新しい製品にはアンテナを張っていたりす...

アンプ オーディオ ハイレゾ
3万円だけ握りしめて来い!③(第三の高コスパ・フルデジタルアンプ)
「 予算3万で揃えるハイレゾ完全対応の自宅オーディオシステム 」と銘打って、コスパの良い1万円~1万5千円辺りで購入できる、光デジタル入力のあるフルデジタルアンプを過去に以下の記事で紹介した。 しかし、残念なことに紹介したアンプが揃いも揃って、品切れ状態が長く続いていて...

Nuforce アンプ オーディオ
安すぎる!? NuforceのDDA-120が米Amazon.comで投げ売りされている件。
さて、今回は「 海外メーカー製のオーディオ機器を安く買うならAmazon.comから直接買うのもいいよ 」という話。 by nuforce.optoma.com トランプショックの円安にも負けず、相変わらず米Amazon.comやebayから何か良い物が安く調...

アンプ オーディオ ハイレゾ
3万円だけ握りしめて来い!①(予算3万で揃えるハイレゾ完全対応の自宅オーディオシステム)
どうしてもオーディオなんて言うと、 金がかかる趣味 のように思われるけど、正直、本当に そんなに身構えるようなモノなのか という気もしている。 特に、スマホ周りは散々ボクも語りつくしていて、HiFimeのDAC( Hifime Sabre 9018 DAC デジタル-...

Nuforce アンプ オーディオ
オーディオで大切なことは全てNuforceが教えてくれた(オモロダイブ式アンプ考)
もしくはオーディオで大切なことは全てNuforce(現在はNuPrimeという別ブランドに変更)とタイムドメインとうどん屋のおやじ(ENSOUND)が教えてくれた。 アンプで音が変わらないなんて言い切るオーディオマニアの方も多い。だけど、これは僕の体験とは違っている...